「人間中心設計入門」

おすすめ書籍

本書は、図表を多く用いて直感的に理解できるように構成されています。具体的な事例を数多く取り上げており、初めてこの分野に触れる読者にとって非常に分かりやすい内容となっています。

選んだ理由

「人間中心設計入門」を選んだ理由は、デザイナーとして、単に見た目が良いデザインではなく、ユーザーにとって本当に使いやすい、そして価値のある製品を作りたいという強い思いがあったからです。この本は、人間中心設計という考え方を体系的に学ぶことができ、ユーザーの行動や心理を深く理解し、それらに基づいてデザインすることの重要性を改めて認識させられました。

  • ユーザー中心設計の基礎を網羅的に学べる
    ユーザー調査の方法、ペルソナの作成、ワイヤーフレームの作成など、UIデザインの初期段階から最終段階まで、一連のプロセスを体系的に学ぶことができます。
  • 具体的な事例が豊富
    様々な製品の事例が紹介されており、それぞれの製品において、人間中心設計がどのように実践されているのかを具体的に知ることができます。
  • デザイン思考との関連性
    人間中心設計は、デザイン思考とも密接な関係があります。この本を読むことで、デザイン思考の考え方についても理解を深めることができました。

感想

「人間中心設計入門」を読んで、デザインに対する考え方が大きく変わりました。以前は、自分の美的センスを優先してデザインすることが多かったのですが、この本を読んで、ユーザーの視点に立ってデザインすることの重要性を痛感しました。

特に印象に残っているのは、ユーザー調査の重要性です。ユーザー調査を通じて、ユーザーの本当のニーズや課題を把握し、それらに基づいてデザインすることで、よりユーザーに満足してもらえる製品を作ることができることを学びました。

どのような影響を受けたか

  • ユーザー調査の徹底
    デザインの初期段階から、ユーザー調査を積極的に行うようになりました。ユーザーインタビューやユーザビリティテストなど、様々な手法を用いて、ユーザーの行動や心理を深く理解するように心がけています。
  • ペルソナの作成
    具体的なユーザー像をペルソナとして作成し、デザインの際に常にペルソナを意識するようにしています。ペルソナを作成することで、より具体的な目標を設定し、デザインの方向性を定めることができます。
  • ワイヤーフレームの精緻化
    ワイヤーフレームの作成に時間をかけ、より詳細な設計を行うようになりました。ワイヤーフレームを精緻化することで、デザインの初期段階で問題点を発見し、修正することができます。
  • デザインレビューの強化
    チームメンバーや関係者とデザインレビューを行う際に、ユーザーの視点からフィードバックを求めるようになりました。デザインレビューを通じて、より客観的な評価を得ることができます。

「人間中心設計入門」は、デザイナーにとって必読の一冊だと思います。この本を読んで、より良いユーザー体験を提供できるデザイナーを目指していきたいと考えています。

松岡 号介

松岡 号介

広告代理店、Web制作会社、マーケティング会社、システム会社などの業界でWebデザイン、UI/UXデザインを経験し、2022年にフリーランスへ転身しました。中でもUXデザインの分野に強く惹かれ、体系的な学習を開始しました。具体的には認知工学(認知心理学)、行動経済学、HCD、デザイン思考、デザインシステムなど、UXデザインの実践に関する関連知識を深め、資格も取得しました。UXデザインに惹かれたポイントは、ユーザーの行動や心理を科学的に分析でき、再現性高く、より良いユーザー体験を提供できる点にあります。この強みを活かし、UXデザインの実践と普及に貢献したいと考えています。

関連記事

特集記事

松岡 号介

松岡 号介

UXデザインに取り組みたいと考えているものの、マインドセットや理論が不足し、実践に移せていないデザイナーやデザイン組織の方々を対象に、伴走型のUXデザイン支援を行っています。認知工学(認知心理学)、行動経済学、HCD、デザイン思考、デザインシステムなど、UXデザインの実践に不可欠な知識を深く習得し、関連資格も取得しています。これら専門知識を活かし、UXデザインをより深く、そして楽しく学ぶことができるよう、初心者の方にもわかりやすく解説することを得意としています。

人気の記事
ワークショップ
  1. 概念モデルとメンタルモデルと認知モデル

  2. UXデザインとダニエル・カーネマン

  3. HCDプロセス

  1. 15日目:UXデザインの未来

  2. 14日目:UXデザインにおけるAI

  3. 13日目:倫理的なUXデザイン

2025年1月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
TOP

FAQ

FAQページ

用語集、デザイン手法、
おすすめツールまで、
あなたの疑問を解決するFAQ集

BOOK

おすすめ書籍

UXデザインの実務に携わる方や、
サービスの改善にUXデザインを
取り入れたいと考えている方に
おすすめの書籍です。

CLOSE

FAQ

FAQページ

用語集、デザイン手法、
おすすめツールまで、
あなたの疑問を解決するFAQ集

BOOK

おすすめ書籍

UXデザインの実務に携わる方や、
サービスの改善にUXデザインを
取り入れたいと考えている方に
おすすめの書籍です。