HCD-Net 認定人間中心設計専門家及びスペシャリスト認定試験【C4】

HCD-Net認定試験

人間中心設計(HCD)に関する手技法や、方法論を開発できる能力のこと
*HCDの実践を支援する開発プロセスや開発方法論あるいは手技法の研究/開発、およびHCDの実践に必要なコンピタンスに関わる研究/開発を行い、独自の整理・体系化・一般化に基づき新たな手法化、方法論化を行うこと
*独自の研究に留まらず、組織内外への積極的な公表やドキュメント化など、成果を外部化することが期待される
アウトプットの例:NEM法、UXカーブ法、SEPIA法、開発した手法が掲載された社内外のメディア(論文、雑誌、Web媒体など)

C4. 手法・方法論開発能力(導入推進コンピタンス)

みんなが使いやすいものを作るための、すごい方法を考えよう!

人間中心設計(HCD)ってなんだろう?

人間中心設計(HCD)っていうのは、みんなが「使いやすい!」と思えるものを作るための考え方だよ。

例えば、みんなが毎日使う「はさみ」を想像してみてね。

  • 小さい子でも安全に使えるように、刃の先が丸くなっているよね。
  • 持ちやすいように、持ち手の形が工夫されているよね。

このように、使う人のことをよく考えて作られているのが、人間中心設計なんだ。

手法・方法論開発能力ってどんな力?

もっともっと使いやすいものを作るために、新しい方法を考える力のことだよ。

例えば…

  • 今までよりも、もっと簡単に、みんなが使いやすいものを作る方法
  • みんなが「楽しい!」と思えるものを作る方法

を見つけ出す力なんだ。

どんな方法があるの?

今までにも、賢い人たちが、色々な方法を考えてきたよ。

  • NEM法: みんなが使いやすいウェブサイトを作るための方法
  • UXカーブ法: みんなが「楽しい!」と思えるゲームを作るための方法
  • SEPIA法: みんなが使いやすいアプリを作るための方法

などなど…

どうやってみんなに広めるの?

新しい方法を考え出したら、みんなに教えてあげよう!

  • 本や雑誌に書いて、みんなに読んでもらう
  • インターネットで発表して、世界中の人に知ってもらう

そうすれば、もっともっと使いやすいものが、たくさん作られるようになるね!

方法の名前説明
NEM法みんなが使いやすいウェブサイトを作るための方法
UXカーブ法みんなが「楽しい!」と思えるゲームを作るための方法
SEPIA法みんなが使いやすいアプリを作るための方法

みんなも、新しい方法を考えて、世界中の人を「笑顔」にしてあげよう!

松岡 号介

松岡 号介

広告代理店、Web制作会社、マーケティング会社、システム会社などの業界でWebデザイン、UI/UXデザインを経験し、2022年にフリーランスへ転身しました。中でもUXデザインの分野に強く惹かれ、体系的な学習を開始しました。具体的には認知工学(認知心理学)、行動経済学、HCD、デザイン思考、デザインシステムなど、UXデザインの実践に関する関連知識を深め、資格も取得しました。UXデザインに惹かれたポイントは、ユーザーの行動や心理を科学的に分析でき、再現性高く、より良いユーザー体験を提供できる点にあります。この強みを活かし、UXデザインの実践と普及に貢献したいと考えています。

関連記事

特集記事

松岡 号介

松岡 号介

UXデザインに取り組みたいと考えているものの、マインドセットや理論が不足し、実践に移せていないデザイナーやデザイン組織の方々を対象に、伴走型のUXデザイン支援を行っています。認知工学(認知心理学)、行動経済学、HCD、デザイン思考、デザインシステムなど、UXデザインの実践に不可欠な知識を深く習得し、関連資格も取得しています。これら専門知識を活かし、UXデザインをより深く、そして楽しく学ぶことができるよう、初心者の方にもわかりやすく解説することを得意としています。

人気の記事
ワークショップ
  1. 3日目:情報アーキテクチャ

  2. UIデザインとは?

  3. 2日目:ユーザーリサーチの基礎

  1. 15日目:UXデザインの未来

  2. 14日目:UXデザインにおけるAI

  3. 13日目:倫理的なUXデザイン

2025年1月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
TOP

FAQ

FAQページ

用語集、デザイン手法、
おすすめツールまで、
あなたの疑問を解決するFAQ集

BOOK

おすすめ書籍

UXデザインの実務に携わる方や、
サービスの改善にUXデザインを
取り入れたいと考えている方に
おすすめの書籍です。

CLOSE

FAQ

FAQページ

用語集、デザイン手法、
おすすめツールまで、
あなたの疑問を解決するFAQ集

BOOK

おすすめ書籍

UXデザインの実務に携わる方や、
サービスの改善にUXデザインを
取り入れたいと考えている方に
おすすめの書籍です。